2023年度入職式を開催しました
いのち芽吹く春、足立病院では、今日からいっしょに働く新しい仲間を迎え、入職式を開催しました。 はじめに、澤田院長が、WBCでの日本代表の活躍に触れ、病院での仕事は忙しくて大変になるでしょうが、笑顔と挨拶を絶やさず、大谷選 […]

女性の一生を応援する、京都・足立病院グループのオウンドメディア。
いのち芽吹く春、足立病院では、今日からいっしょに働く新しい仲間を迎え、入職式を開催しました。 はじめに、澤田院長が、WBCでの日本代表の活躍に触れ、病院での仕事は忙しくて大変になるでしょうが、笑顔と挨拶を絶やさず、大谷選 […]
3月15日、左京区のザ・プリンス京都宝ヶ池で開催された京都北東ロータリークラブ様の例会で、『男性の更年期』をテーマに足立病院理事長の畑山がスピーチを行いました。 スピーチでは、女性の更年期障害と比べて、男性は時期と症状の […]
3月4日、京都府男女共同参画センターが主催した講座で、足立病院の畑山理事長が講師を務めました。 この講座は、3月8日の『国際女性デー』、3月1~8日の『女性の健康週間』にあわせて開催されたもので、『女性のライフステージと […]
平素から当院をご利用いただき、心から感謝申し上げます。 新たな時代のニーズに応えるべく、昨年8月、病院開設120年を機に新館に移転し、NICUを新設しました。また、安全な無痛分娩を提供するため、麻酔科医師が24時間対応す […]
1月24日(火曜日)、10年に一度の大雪が降っています。 特に、明朝1月25日(水曜日)から1月26日(木曜日)は、路面凍結が予想されますので、ご来院の際はじゅうぶんご注意ください。 また、明日ご予約の患者さまで、比較的 […]
本日1月4日、足立病院は本年の通常診療を開始いたしました。 毎年恒例の新年のあいさつから業務開始。今年は新棟の待合での開催となりました。新棟が完成し、新たな出発となった昨年に続き、みなさまの期待に応えられる病院としてます […]
足立病院は、昨年創立120周年を迎えました。コロナ感染症が蔓延する中でしたが、無事新病院へ移転し、念願であった未熟児センターも併設しております。また、コロナサポートセンターでは、コロナ感染症妊婦さんにも対応してきました。 […]
新棟と同時に開設となった足立病院NICU(新生児集中治療室)。12月に入って、NICUスタッフの手によってクリスマスの装いになっています。12月に生まれた赤ちゃんには赤いサンタ帽をつけてもらっています。かわいいサンタさん […]
12月9日、YMCAの活動をサポートする有志の団体である京都パレスワイズメンズクラブ様から、あだち福祉会が推進する京都こども宅食プロジェクトに対して、ご寄付を頂戴しました。 同クラブの古川安雄会長と、若林紀子様が足立病院 […]
11月27日、あだち福祉会が参加する『京都こども宅食プロジェクト』は、京都市伏見区のEV(電気自動車)ベンチャーであるGLM株式会社様の社屋を作業スペースとしてお借りして、伏見区、中京区の401世帯を配布対象とした、宅食 […]